2012年5月18日金曜日

訂正の多い「記憶」

ヒストリックなTV番組」の頁の最後で皆さんにお呼びかけしました,

「約20年前のテレビ番組を録画したVHSをお持ちの方は・・・」

ご記憶の方は,いらっしゃらなくても当然結構なのですが・・・実は,
またもや「訂正」がございます><!

その番組の次回予告に登場予定のコメンテーターを訂正させて
いただきます.
× 俵 万智 さんではなく → ○ 里中満智子 さんだったと思います.
お詫びして訂正いたしますm(_ _)m

いかに,自分の関心のない分野の人名や出来事の記憶があやふやなものか?

ということを,毎度のことながら,実感いたしました.

確かに記憶力は,どんどん落ちていっている,と自覚しています.
備忘録まではつけていませんが,気がついた時に「すぐ」行動に移す「クセ」を
つけるようには心掛けているのですが・・・

たったいま,NHKニュース番組で石垣島に移住した「俵 万智」さんがVTRで
登場していて,「あれっ?」とふと.

思い込み,あやふやな記憶,後回し・・・いずれも大きな事故を惹起する些細な
原因です.ココロせねば><!(反省)