今年もこの日がめぐってまいりました.
毎年,お盆と時期が重なります.
僕個人的には,「お盆の帰省」という習慣がありませんので,
特段,この時期に遠方へ外出する,ということはありません.
今年は,オリンピックが開催されておりましたので,つい何日か前
までは「オリンピック」ムードが巷では熱を帯びていました.
でも,その間に「ヒロシマ」「ナガサキ」,今年は「フクシマ」も絡めて
ですが,核廃絶と恒久平和を祈念する式典が粛々と開催されました.
既に繰り返し,申し上げており恐縮ですが.
このBLOGは,いかなる政治的・宗教的・商業的なメッセージを発信
することを目的としておりません!
しかし!
大東亜戦争の敗戦の日である8月15日を
終戦「記念」日
と未だに報ずる一部マスコミには,極めて違和感を持ちますし,
今年の広島原爆平和「記念」式典の「記念」にも大いに疑問を感じ
ます.長崎は平和「祈念」式典とTV画面に表示されておりました.
近年は,大東亜戦争の背景を検証し直す試みが盛んに報道されて
おります.歴史の真相を糺す,という観点からは極めて「大切な」
当たり前の作業でしょう.二度と戦争の惨禍を繰り返さないためにも.
右も左もありません.
主義主張の相違の壁を越えて.
せめて今日は,心静かに平和を祈念したい.
そう,思います.
0 件のコメント:
コメントを投稿