2012年4月13日金曜日

近鉄電車が走っている!

今日は,目覚めが悪く,なぜか頭痛がひどい朝でした.

案の定,発熱で一日中寝込んでいたのです.

昨夜は,早く帰宅したつもりが・・・
頭痛はだいぶ治まりましたが,まだ熱が下がっておりません><;

今日は「早く」寝ます.
今週末で,コンディションを整えないと,来週は大切な仕事が待っています!
ご迷惑をおかけした先輩の皆さま,申し訳ありませんm(_ _)m

僕が住んでいる西九条.
12年前に,この住み慣れた町を離れるときは,阪神電車の尼崎から延びる
支線は,この西九条駅が終点でした.

それが,3年前から近鉄電車が乗り入れを開始し,あの日中は2両連結の
普通電車がのんびり走っていた支線は,奈良と神戸を結ぶ「幹線」に格上げ
され,ラッシュの時間帯には10両連結の近鉄・阪神電車が行き来する光景
が,繰り広げられるようになりました!

西九条駅から普通・快速電車1本で行くことが可能なエリアをご案内します.

①大阪環状線の全駅
②関西本線の今宮~奈良~加茂の(区間)快速の停車駅
③阪和線の天王寺~和歌山の快速停車駅
④関西空港線の各駅
⑤桜島線の各駅
⑥土日の夕方の快速,和歌山線の王寺~五条の各駅(1本のみ)
⑦早朝の快速「新大阪行」「紀伊田辺行」(各1本のみ)
⑧深夜の快速「御坊行」(1本のみ)
⑨阪神なんば線の全駅
⑩近鉄難波・奈良線の全駅
⑪阪神本線尼崎~三宮の快速急行停車駅

と,結構豊富なようで,大阪市中心部を走る「地下鉄」の路線がないため,
本町や谷町辺りへ行くには,必ず乗り換えを伴い,案外不便なのです・・・


0 件のコメント: