「日本一の交差点」が大阪にあります!
と,文字を並べると、「また,大阪モンがヘンな自慢しとる!」
と,お感じになった方は、大阪の方ではありませんね!
もちろん、ご存知でなくても何ら差支えはありません.
ですが,タクシーに乗り込んで「にっぽんいち」と運転手に告げて,
「はぁ??」というReactionの運転手がいれば,
「それはちょっと●●●でしょ!」ってところじゃないでしょうか?
単なる地名・停留所・駅名の略称なのです(いきなり「結論」ですが・・・).
◎日本一(にっぽんいち) → 日本橋一丁目
◎天六(てんろく) → 天神橋筋六丁目
◎谷四(たによん) → 谷町四丁目
◎谷六(たにろく) → 谷町六丁目
◎谷九(たにきゅう) → 谷町九丁目
◎上六(うえろく) → 上本町(六丁目)
○堺本(さかほん) → 堺筋本町
○野田六(のだろく) → 野田六丁目(←ローカルすぎ!)
◎関空(かんくう) → 関西(国際)空港
○八戸の(やえの) → 八戸ノ里(←これもローカルすぎですか!?)
◎尼(あま) → 尼崎(←これは有名ですよね!)
○センタープール → 尼崎センタープール前(←これも有名ですよね!)
◎西北(にしきた) → 西宮北口
◎ポーアイ → ポートアイランド(神戸)
◎千中(せんちゅう) → 千里中央
◎新金(しんかな) → 新金岡
●三国(みくに) → 三国ヶ丘 ※これは意外と「紛らわしい」とお感じになりませんか?
○枚パー(ひらぱー) → 枚方パーク
○城公園(じょうこうえん) → 大阪城公園
○萩茶(はぎちゃ) → 萩之茶屋
○天茶(てんちゃ) → 天下茶屋
○岸玉(きしたま) → 岸里玉出(→こんなん、言いはります?)etc...
でも,意外とこんなもんでしょうか?
「まだ,ほかにもありまっしゃろ!」のご意見は多々あると思います.
何でも略したがる「大阪人」というのが定説ですが,案外,忠実に発音する
駅名もありますよね!
例えば「西中島南方」「野田阪神」「八尾南」「川西池田」「鴻池新田」などは,
皆さん結構略さずおっしゃいますもんねー(^o^;;
でも,元・電気街「日本橋」が,21世紀には「ぽんばし」と略されていること
には,ビックリしました><!
また,ヨドバシカメラを「ヨドバー」って略すのにも,驚いております!
まぁ,なんでもいいんですけど!通じれば・・・d(^-^)b
0 件のコメント:
コメントを投稿